今年2009年は日本・ギリシャ修好110周年であり、ギリシャでは1年を通して多くのイベントが行われます。
ここ日本でも、4月からアテネの地下鉄各駅に展示されている古代の出土品から現代気鋭のアーティストたちの多くの作品までが、写真ネルと映像資料によって公開されます。
現在「国宝 阿修羅展」が開催されている上野・東京国立博物館平成館1階にて開催される今回の展示では、特別にシンポジウムも開催されます。
ギリシャに触れる機会がさらに増える今年、ギリシャに何度も行かれた方からこれからの長期休暇に旅行を計画される方までぜひご覧ください。
●「日本・ギリシャ修好110周年 アテネ・メトロ・ミュージアム
-ギリシャの地下鉄が結んだ古代と現代-」
●日時:2009年4月7日(火)~5月10日(日)
●場所:東京国立博物館 平成館 1階・企画展示室
◎アテネ・メトロ・パブリック・アート・シンポジウム
◎日時:2009年4月6日(月)午後3時(予定)
◎場所:慶應義塾大学三田キャンパス北館ホール
入場無料、直接ホールまでお越し下さい。
今年2021年に20周年を迎えたGreeceJapanへ、皆さまのご支援を賜りたく思います。次の時代へギリシャと日本の関係を繋いでいくため、皆さまのお力添えをお願いいたします。
GreeceJapan.comをソーシャルメディアでフォローしてご支援ください!